fc2ブログ

えあとあれこれ

里芋型

今日は十五夜、そして満月です

2022年から2024年の三年間は満月の十五夜です

ちなみに今年は

9月10日 中秋の名月(十五夜)

10月8日 後の月(十三夜)

11月3日 三の月(十日夜)です

      IMG_4720 - コピー (2)
               お月見の準備が出来たよ

ありがとう、あとはお神酒を用意してっと

今日は雲も少なく、お月様がよく見えます

こんな事なら、ベランダに5人が座れる椅子を用意すればよかった・・・

えあは立つ事が出来るので、立てない同級生3人は順番に抱っこでベランダに

えあをお迎えした当初は、こんな大所帯になるなんて思ってもいなかったので

今後もいろいろと問題が出てきそう・・・

お月見の後は、みんなでお団子をいただきます

 IMG_4721 - コピー (2)
         みう 「しずく型や里芋型といわれる月見団子ね」
         ふうか 「白いのは魂みたいです」

漫画やアニメに出てくる魂ね

 IMG_4731 - コピー (2)
          はのん 「じゃあ茶色いのは犬のウ◯コだね」
          みう 「ちょっと変なこと言わないで」
          えあ 「そうだよ、ウ◯コじゃなくてウ◯チだよ」

えあ、みうが言いたいのはそういう事じゃなくて

え~大変汚い話になってしまい申し訳ありません

「えあ」と「はのん」には後で強く言っておきます

ではでは、みなさんもドールと共に楽しいお月見を!

それでは今日はこの辺で

スポンサーサイト
[PR]

  1. 2022/09/10(土) 22:11:23|
  2. 年中行事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

重陽の節句

今日は五節句の最後、重陽の節句(菊の節句)です

      IMG_4624 - コピー (2)
            過去には食用菊を食べたよね

あ~もう四年も前の記事になるんだね

さて今年は行事食の

      IMG_4627 - コピー (2)
                   栗ご飯だよ

別名、栗の節句とも言われているからね

 IMG_4635 - コピー (2)
             裏にはアレンジレシピが載ってます

もち米で「栗おこわ」にしてもいいよね

そしてもう一つ、茄子料理も

 IMG_4619 - コピー (2)
         みう  「焼きナスに煮びたし、天ぷらもいいわね」
         はのん 「僕は煮味噌がいい!」

じゃあ、茄子で二、三品作るよ

それでは、夕食の支度がありますので今日はこの辺で

  1. 2022/09/09(金) 17:08:45|
  2. 年中行事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

愛は形で

今日は、お盆休み4日目

今年は8連休なのでのんびり過ごしております

  IMG_4396 - コピー (2)
        えあ 「6月、7月と遠くで忙しく働いてたもんね~」
        みう 「お休み日も帰ってこれないくらい疲れてたのよね」

あ、ああ・・・そうだよ

        IMG_4400 - コピー (2)
        みう 「でも東京へ遊びに行く元気はあったみたいね」

そのチケットは・・・

        IMG_4419 - コピー (2)
             えあ 「上野の夏祭りは楽しかった?」

・・・・・

年に一度の真夏のフェス

今年はチケット大戦を見事勝ち抜き行って来ました

せっかく東京まで行ったので、寄りたい所もありましたが

このご時世なので寄り道もせず帰ってきました

  IMG_4416 - コピー (2)
      みう 「私たちを置いて、この娘だけ連れて行ったのね」
      えあ 「で、あっちで羽を伸ばしてたわけだ」

その娘はイベント要員で、みんなの事は大事に思っているから

  IMG_4534 - コピー (2)
       ふうか 「本当に大事に思ってるか怪しいです」
       はのん 「言葉じゃなくて形で表してくれれば信じるよ」

形で表すって言われても

※注意
 再生すると曲が流れます



ダイヤモンド・・・

  IMG_4497 (2)
            えあ 「何カラットのダイヤか楽しみ~」
            みう 「まあ、期待はしてないけど」
            はのん 「ダイヤ!ダイヤ!」
            ふうか 「私たち、信じてますから」

ちょ、ちょっと、我が家にも予算というものが

愛を形で表すって大変なんですね

それでは今日はこの辺で

  1. 2022/08/17(水) 09:23:24|
  2. 日記帳
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

10年記念、2年記念

ガチャ

  IMG_4295 - コピー (2)
               はのん 「あ!帰ってきた!!」
               えあ 「おかえり~」

ただいま、はい、お土産

  IMG_4301 - コピー (3)
             はのん 「やったー、信玄餅だ」
             ふうか 「無事に帰ってきてなによりです」
             みう 「お疲れ様」
             えあ 「みんなで食べよ」

と、その前に

  IMG_4253 - コピー (2)
            毎度の事ですが、記念日のケーキです

えあをお迎えして10年 

はのん、みう、ふうかをお迎えして2年

  IMG_4265 - コピー (2)
             みう 「ギリギリ間に合ったわね」
             えあ 「忘れたわけじゃなかったんだね」
             はのん 「これからもよろしく~!」
             ふうか 「よろしくお願いします」

これからもよろしくね

個人的にいろいろありますが、なんとか間に合ってよかったです

それでは今日はこの辺で

  1. 2022/07/29(金) 23:31:10|
  2. 記念日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ソ連脅威論

ロシアがウクライナに軍事侵攻したのは2022年2月24日

未だ先が見えず

ロシアとの間に領土問題を抱える日本も他人事ではありません

        IMG_3896 - コピー (2)
         心配しなくても、日本はあの5人が守ってくれるよ

あの5人?

        IMG_3899 - コピー (2)
               「えあ」 愛国戦隊 大日本だよ
               「はのん」 もしかして知らないの?

それって特撮の・・・

知る人ぞ知る、愛国戦隊 大日本

1982年8月完成の8ミリアマチュア特撮作品 上映時間約19分

ブログでは愛国戦隊となっていますが、作品では国と戦が旧字体になっています

ちなみにオープニングテーマは太陽戦隊サンバルカンの替え歌

エンディングテーマは宇宙戦士バルディオスの替え歌です

この作品に影響されフランスでは、自主制作映画「銃士戦隊フランスファイブ」が製作されました


 

  IMG_3919 - コピー (2)
       「えあ・はのん」 御国を守れ、大日本!

  IMG_3923 - コピー (2)
             「ふうか」 今日も我が家は平和です
             「みう」 そうね

それでは今日はこの辺で

  1. 2022/05/14(土) 14:20:21|
  2. 日記帳
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
次のページ