ロシアがウクライナに軍事侵攻したのは2022年2月24日
未だ先が見えず
ロシアとの間に領土問題を抱える日本も他人事ではありません

心配しなくても、日本はあの5人が守ってくれるよ
あの5人?

「えあ」 愛国戦隊 大日本だよ
「はのん」 もしかして知らないの?
それって特撮の・・・
知る人ぞ知る、愛国戦隊 大日本
1982年8月完成の8ミリアマチュア特撮作品 上映時間約19分
ブログでは愛国戦隊となっていますが、作品では国と戦が旧字体になっています
ちなみにオープニングテーマは太陽戦隊サンバルカンの替え歌
エンディングテーマは宇宙戦士バルディオスの替え歌です
この作品に影響されフランスでは、自主制作映画「銃士戦隊フランスファイブ」が製作されました
「えあ・はのん」 御国を守れ、大日本! 
「ふうか」 今日も我が家は平和です
「みう」 そうね
それでは今日はこの辺で
- 2022/05/14(土) 14:20:21|
- 日記帳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
今日4月20日で宇佐羽えあは発売10周年

ブログは9周年だよ
あと同級生シリーズ発売2周年のお祝いもね
同級生シリーズは4月24日発売ですが
日にちが近いので一緒にお祝いです

はのん 「わーい、ケーキ!ケーキ!」
ふうか 「美味しそうです」
みう 「私たちの事も忘れてなかったのね」
えあ 「みんなでケーキ食べよ」
食べる前にみんなで一緒に

えあ、みう、はのん、ふうか 「これからもよろしくおねがいします」
こんなブログですが、これからもよろしくお願いします
それでは今日はこの辺で
- 2022/04/20(水) 19:03:24|
- 記念日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

鉄十字キラー、スパイダーマン!
マスクの前後が逆だよ

はのん「え~!これ逆なの~」
みう「どう見ても逆よ、それに気づかない事にビックリするわ」

はのん「だから前が見えなかったんだ」
ふうか「はのんちゃんは天然さんです」

えあ「ねんどろいどが届いたよ」
はのん「東映版のスパイダーマンだ!」
今月は「ねんどろいどもあ」のレオパルドンも届く予定
到着が楽しみです
それでは今日はこの辺で
- 2022/04/03(日) 23:54:38|
- 日記帳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は上巳の節句(桃の節句)、ひな祭りですね
我が家のひな祭りといえば、「伊賀饅頭」と「おこしもの」

はのん 「わぁ~お饅頭だ、僕、緑がいい」
えあ 「えあは黄色にする」
みう 「二人とも子供ね、ところでお花は飾らないの?」
ぬばたま 「桃の花と菜の花か~」
ひな祭りといえば「桃の花」と「菜の花」
桃の花には鬼や邪気を祓う霊力のあると考えられていました

菜の花には何があるの?
菜の花は早世した子供達をしのんで手向けたものだよ
まだ医学が発達していなかった昔は、大勢の子供達が命を落としていました
菜の花から菜種油を取った事から、灯明(神仏に供える灯火)
を意味するものと考えられたようです

「桃の花」も「菜の花」も、ちゃんと意味があるんですね
そうだね、でも上巳の節句の始まりの頃は別の花だったんだよ
そのお話はまた機会があれば
では、みんなで「伊賀饅頭」と「おこしもの」をいただきます

えあ「いただきます」
みう「いただきます」
はのん「いただきます」
ふうか「いただきます」
皆さんも、ドールと共に楽しいひな祭りを!
それでは今日はこの辺で
- 2022/03/03(木) 16:04:27|
- 年中行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先月の誕生日から、かなり日にちが開いてしまいましたが
新しく誕生した三人を紹介します
まずは「涼風みう」

やっと紹介してくれるのね
遅くなってごめんよ
えあと同じジト目持ちなので、ときどきチクリと言われることも・・・
我が家では一番精神的に大人なので、みんなのまとめ役になってくれることを期待
えあと同じ髪型なので、今後変更するか現在思案中
続いて「空花はのん」

僕はのん、よろしくね!
一人称は「僕」ですが、女の子です・・・たぶん・・・
えあに負けず劣らず天真爛漫な子
えあと二人での登場が多くなるような気がする
最後は「蒼空ふうか」

よろしくお願いします
大人しく控えめな性格ですが、猫をかぶっているという噂も
髪が長くお手入れが大変ですが、それもまた楽しい時間
今着ている和風メイド服はエプロン付きなので、いつかはその姿が見られる・・・かな?
簡単な紹介ですが、これから三人が

えあもいるよ!!
だ、大丈夫だよ、忘れてないから
では改めて四人をよろしくお願いします
それでは今日はこの辺で
- 2022/03/01(火) 11:59:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4