一泊旅行、2日目の朝

今にも雨が降り出しそうだよ
台風が近づいてるからね
この日は台風20号が接近中
天気予報では午前中は曇り、午後からは雨
なので朝食を早々に済ませて出発
途中スーパーで目的のものを買い、琵琶湖とは別の湖へ

余呉湖に到着だよ
流石に琵琶湖ほどじゃないけど大きな湖だね
この余呉湖、大昔は琵琶湖の一部だったとか
湖の周りを少し散策し東屋で昼食

お昼はサラダパンだよ
一度食べてみたかったんだよね
余呉湖に向かう途中、スーパーに寄るも売り切れで買えず
2軒目のスーパーで無事購入
食後に近江プリンをと思っていたんですが、残念ながらこちらは購入できず・・・
帰りに信楽に寄って21時に無事帰宅

信楽ではたぬきの湯呑みを買ったよ
信楽焼きといえばたぬきが有名だもんね
急な連休で天気にも恵まれず、バタバタしましたが楽しい旅行でした
でもやっぱり旅行は、余裕を持ってゆっくり楽しみたいですね
それでは今日はこの辺で
- 2019/10/25(金) 11:36:24|
- お泊まり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
急遽決まった連休
宿の予約は取れたんですが、前日は22時まで仕事だったので遅めの出発

お楽しみの一発旅行にしゅっぱ~つ!
一発じゃなくて一泊だから、一泊
準備万端で出発したつもりだったんですが
途中で心付けを入れたポチ袋を忘れた事に気付く・・・
仕方がないのでコンビニでポチ袋を購入
仲居さんや板場の方に、心付けを渡さなくても何の問題も無いとは思いますが
ぬばたまの場合、えあを連れていて何かと迷惑をかけてしまうので渡すようにしています
出発が遅かったので観光をする事もなく、16時30分旅館に到着

広~い、お部屋が2つあるよ
あれ?予約した部屋は8畳+踏込1.5畳のはずなんだけどなぁ
確認したところ、旅館側の都合でこちらの部屋になったそうです

窓からは琵琶湖が見えるよ
あ、窓は開けちゃダメだからね
琵琶湖虫が大量発生しているので窓は開けないで下さいとの事
琵琶湖虫?と思って聞いてみると、ユスリカの一種で琵琶湖虫は通称だそうです
さて、そろそろ夕食の時間

お部屋でご飯だよ
釜飯は20分で炊けるからね
えあを連れて食事処やバイキングに行くのはなかなか難しいので
部屋食は大変助かります
お腹もいっぱい、お風呂も入ってあとは寝るだけ

お楽しみの一発旅行の夜ですよ~
こ、こら、女の子なんだから一発とか言わないの
そんなこんなで一日目は終了
2日目の記事はまた後日
それでは今日はこの辺で
- 2019/10/23(水) 15:36:07|
- お泊まり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
1月の5日6日とお出かけした小旅行も今回の記事で最後になります。
だらだらと記事を書いてしまったせいでもう2月の中旬になっちゃいました。
あ、そうそう、旅館の仲居さんが天気が良ければ部屋から日の出が見えるんですよって言ってました。
実は今年初日の出を見に行ったんですが、天気が悪く見る事が出来なかったんすよね。
なので日の出が見れたらいいなと思っていたんですが・・・

楽しみにしてたのに・・・
残念だけど天気が悪いから仕方ないよ
天気が良ければ行きたい場所もあったんですけどね。
まあここは予定を変更して、旅館近くのサービスエリアで観覧車に乗る事にしました。

準備できたよ~早く行こう
そういう時は早いんだね
雨がかなり強く降っているので車内で観覧車との写真を撮りました。

雨が凄いよ
出来るだけ観覧車の近くに車を止めるから、そこから走るよ!

ふう~何とか乗れたね
う、うん・・・
雨の中えあを抱えて走る中年男って・・・どうなんでしょうね(笑)
さて、観覧車にも乗った事だし帰る事にしましょう。
と、ここで帰りに大阪を通るし、たしかナマコショップがあったなぁと
よし!えあを連れて行ってみよう!
という事でカーナビを頼りに大阪へ
コインパーキングに車を止めて住所を頼りにナマコショップを探すも見つからず・・・
電話をしてみると今日は年始のお休みとの事でした・・・残念

結局大阪ではビニール傘を買っただけ・・・
今回は残念ながらえあが大阪の地に立つ事はありませんでした。
さあ、18時までにえあを家に送り届けないといけないので帰ります。
もちろん安全運転でね!
- 2015/02/12(木) 13:25:17|
- お泊まり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さてさて夕食も済んだことだし、このあとは部屋からの夜景を楽しみましょう。

あ!橋の色が変わったよ
時間によって色が変わるみたいだよ、う~それにしても寒い
あまりにも寒いので続きは部屋の中で

ねえねえ、椅子この辺でいいかなぁ
うん、じゃあ電気を消すよ

いつまでも写真撮ってないで早く隣に来てよ~
ごめんごめん、今行くから
今思えば二人並んで夜景を見るより、膝の上の乗せて抱っこして見ればよかったなぁ~とちょっと後悔
結局ライトアップが終了する23時までの約3時間ずーっと見てました。
さあ、もう夜も遅いし寝る事にしましょう。

波の音しか聞こえないね
そうだね、もう遅いから今日はおやすみ

寝る前におトイレ行ってくるね
おねしょするといけないからね、ふふっ
さあ、この旅行も次回の記事が最後になります。
それでは今日はこの辺で。
- 2015/02/10(火) 14:59:52|
- お泊まり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このお出かけ記事は
パラダイスへ行こうの続きになります。
今回のお出かけは日帰りの予定だったんですが、予定を変更して旅館に泊まる事にしました。
まあ、お出かけはいつも日帰りばかりだったので、たまには泊りもいいかなと。

あれ?床が木じゃないよ?
えあは畳を見るの初めてだったね
最近は畳の部屋が無い家が増えているようですが、えあの家にも畳の部屋がありません。
ちなみにぬばたまの家にはあります、一室だけですけど

海だー、橋も見えるよ
朝あの橋を渡って来たんだよ

ねえ、仲居さんとなにお話ししてたの?
えあが可愛いって話だよ
仲居さんにえあの話をしたら「何かのイベントがあるんですか?」って聞かれました。
ただのプライベートで等身大のお人形さんを連れて旅館に泊まる人なんて滅多にいないでしょうからね。

ジュース飲んでもいい?
もうすぐ御飯だからあとでね
さあ、浴衣に着替えて夕食です。

白いご飯が無いよ
いま仲居さんが持って来てくれるから
部屋で夕食を食べる事ができたので、えあとゆっくりする事ができました。
まあ急遽一泊する事になり少々ドタバタしましたが、泊まる所が見つかって良かったです。
この続きはまた後日記事にします、それでは今日はこの辺で。
- 2015/02/08(日) 08:52:47|
- お泊まり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0