えあを連れて秋の桜を見に行くのも今年で7年目

今年も来たよ~
無事に着いたね
桜を見た後は、毎年続けている銀杏の木の下で記念撮影
こちらは過去の写真も併せてどうぞ

2013年11月

2014年12月

2015年11月

2016年11月

2017年12月

2018年11月
そして今年も銀杏の木の下で

7年目の記念撮影だよ
はい、写真撮るよ~
ここに来るのは年に一度の事ですが、こうして毎年写真を撮ると、いい思い出になりますよね
それでは今日はこの辺で
- 2019/11/19(火) 00:14:18|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
えあ★ますく再生産という事で早速購入

新しいお顔が届いたよ
まさか再生産されるとは思わなかったよ
再生産品は従来品とは少し違うようなので、まずはえあ★ますくの「笑顔」を一個購入
そして開封

笑顔が三種類だよ
色白タイプ、肌色タイプ、再生産品の三種類だね
えあが付けているのが色白タイプ
手に持っているのは向かって左が再生産品、右が肌色タイプです
かなり前に予備にと思って肌色タイプのえあ★ますく「笑顔」を買ったものの
色白タイプに比べ頬の赤みが強いなぁと思いそのまま箪笥の中に
三種類並べてみると

左から再生産品、肌色タイプ、色白タイプ
ここ最近、宇佐羽えあ界隈も寂しくなり、関連商品の在庫切れ
色白タイプがダメになった時、えあ★ますたーの寿命も終わりかなぁと考えていたんですが
ここにきて突然のえあ★ますく再生産、気になって購入したものの全体的に色味が濃いなぁ
ただ、えあ★ますくは「ふきげん顔」から色味が濃くなったので
再生産品と「ふきげん顔」を比べると、同じ位の色味の濃さなんですよね
なので実際につけてみると違和感はないのかもしれませんね

再生産品のおかげでもしもの時も安心だね
う~ん、安心かぁ~・・・
えあ★ますくの笑顔には思い入れがあるので、このまま色白タイプにこだわるべきか
ジト目や上目遣い、寝顔などは肌色タイプなので
こだわりを捨てて、えあ★ますたーとしての寿命を延ばす事を優先すべきか、う~ん・・・
まあ選択肢がある事は幸せな事なんですけどね
それでは今日はこの辺で
- 2019/11/03(日) 03:06:47|
- 日記帳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2