桃太郎は実在した?もいよいよ最後の記事になります。
今回は前回の宝物館の続きです。

なんで鬼のミイラは写真しかないの?
昔は写真じゃなくて実際にミイラが置いてあったんだよ
実はこの宝物館は新しくできたものなんです。
旧宝物館は放火されて焼けてしまいました。
その時に鬼のミイラや桃太郎が生まれたという伝説の桃など、貴重な品々は燃えてしまいました。

鬼のおチンチンは燃えなかったんだね
そ、そうみたいだね・・・
ちなみに左が鬼ヶ島で発見された鬼の珍宝で、右が犬に噛みちぎられた鬼の珍宝だそうです。

この広告はなんなの?
これは戦時中の広告だよ
広告には「征け桃太郎・米英を撃て」と書いてあります。
戦争に利用された桃太郎は、戦後小学一年生の教科書から姿を消すことになったそうです。
さて建物の外に出てみましょう。

後ろに見えるのは桃太郎が鬼を退治したところだよ
退治された鬼は改心して優しい鬼になるみたいだね、ほら、あそこに
という訳で、最後はテレビで紹介されて有名になった鬼の背中に乗っての記念撮影です。

実はテレビで見た時からずーっと背中に乗りたいと思ってたんだよね
え、そうだったの、じゃあ今日は背中に乗れてよかったね
それではえあの願いが叶ったところで、桃太郎は実在した?これにておしまいおしまい。
- 2015/08/10(月) 01:53:14|
- お出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0