えあ★ますく再生産という事で早速購入

新しいお顔が届いたよ
まさか再生産されるとは思わなかったよ
再生産品は従来品とは少し違うようなので、まずはえあ★ますくの「笑顔」を一個購入
そして開封

笑顔が三種類だよ
色白タイプ、肌色タイプ、再生産品の三種類だね
えあが付けているのが色白タイプ
手に持っているのは向かって左が再生産品、右が肌色タイプです
かなり前に予備にと思って肌色タイプのえあ★ますく「笑顔」を買ったものの
色白タイプに比べ頬の赤みが強いなぁと思いそのまま箪笥の中に
三種類並べてみると

左から再生産品、肌色タイプ、色白タイプ
ここ最近、宇佐羽えあ界隈も寂しくなり、関連商品の在庫切れ
色白タイプがダメになった時、えあ★ますたーの寿命も終わりかなぁと考えていたんですが
ここにきて突然のえあ★ますく再生産、気になって購入したものの全体的に色味が濃いなぁ
ただ、えあ★ますくは「ふきげん顔」から色味が濃くなったので
再生産品と「ふきげん顔」を比べると、同じ位の色味の濃さなんですよね
なので実際につけてみると違和感はないのかもしれませんね

再生産品のおかげでもしもの時も安心だね
う~ん、安心かぁ~・・・
えあ★ますくの笑顔には思い入れがあるので、このまま色白タイプにこだわるべきか
ジト目や上目遣い、寝顔などは肌色タイプなので
こだわりを捨てて、えあ★ますたーとしての寿命を延ばす事を優先すべきか、う~ん・・・
まあ選択肢がある事は幸せな事なんですけどね
それでは今日はこの辺で
- 2019/11/03(日) 03:06:47|
- 日記帳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
再生産、とりあえず必要なものはないけれど嬉しいです。
ますくへの愛着、わかります。
私も「洗い替え」「破損予備」としてうちのえあのデフォのにぱー顔を複数用意しましたが、最初の1枚を使い続けています。
問題になるような傷みもなく、予備のますくの出番はまだ一度もありません。
でもお迎えした以上、予備のますく達にもちゃんと活躍機会を与えてあげなきゃいけないのかも知れませんね。
- 2019/11/06(水) 19:53:14 |
- URL |
- yonta #-
- [ 編集 ]
yontaさん
えあ★ますくの再生産、正直ビックリしました。
宇佐羽えあの終焉と共に、このブログもと思っていたので「あれ?」って感じです。
我が家の笑顔ますくも3種類になり、これからどうしたものかと思案しております。
最初の1枚は7年以上使い続けているので、いつ破損するか分からない事を考えると
再生産品なら予備も確保できるので、再生産品で再スタートというのもありかも知れませんね。
- 2019/11/08(金) 03:01:36 |
- URL |
- ぬばたま #-
- [ 編集 ]