以前に下駄がすぐ脱げてしまうという事を記事に書きましたが、今回は下駄が脱げにくくなる
「ころバンド」という商品を見つけたので試してみようと思います。

上の短いのが三歳用で下の長いのが五歳用です
サイズは二種類しかなく色は一色しかありませんでした。
まずは五歳用の物を試してみます。

サイズはいいんですがバンドが外れやすいです
そこで余っていた三歳用のころバンドを使ってみました。

本来の使い方ではないですが、かなり外れにくくなります
これに足袋を履けばさらに安定すると思います。
でもここまでやるならサンダルでもいいような気もしますが(笑)
まあ、ちょうど下駄も履いてる事だしついでと言っては何ですが、えあに浴衣を着てもらいました。

花火まだ~
う、う~ん、もう少し待ってて
それにしても浴衣っていいですよね。
この前もお店の浴衣売り場でえあの浴衣を見てきたんですが、もう二枚も持ってるしなぁと思って
今回は買いませんでした。
でもその時とても気に入った柄があったんで、あの時買っておけば良かったと後悔しています。
個人の好みもありますが、ぬばたまは黒や紺、青色の浴衣が好きなんですよね。
なので今持っている二枚の浴衣も黒と青なんです。
今回気に入った柄の浴衣も黒と紺の二枚でした。
えあも女の子なので華やかな色や柄の浴衣を着たいのかなぁ?
水色に朝顔の柄なんかは明るくていいかなと思いますが、やっぱりピンクとかがいいのかなぁ~
- 2014/07/12(土) 01:37:24|
- 日記帳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
なんて可愛いあんよなんだ・・・ハァハァ・・・・はっ!
ゴホン、子供の浴衣選びですが、背伸びしたい子が黒メインの色で大人っぽく見せたいって聞いたことがありますよ!
- 2014/07/13(日) 15:21:39 |
- URL |
- ダイヤ #-
- [ 編集 ]
サンダルもいいですが、やっぱり下駄の方が味があっていいですね~。
それにしても和服は見るたびに「日本人でよかった」と思えます。
華やかな色の浴衣も女の子らしくていいけど、
黒とかの落ち着いた色も清楚っぽく見えていいと思いますよ。
うちの娘達にもジャストサイズの浴衣を買ってあげようかな。
- 2014/07/14(月) 06:48:38 |
- URL |
- TAKU #-
- [ 編集 ]
ダイヤさん
丸いあんよ可愛いですよね、丸いあんよ大好き!あっ・・・
え、え~と、あ、そうそう浴衣選びの話でしたね。
確かに明るい色より黒メインの方が大人っぽく見えますよね。
TAKUさん
やっぱり和服っていいですよね。
是非絵亜ちゃんと香桃ちゃんに浴衣を買ってあげて下さい。
浴衣選びも楽しいですが、帯を選ぶのも楽しいですよ。
- 2014/07/15(火) 01:04:55 |
- URL |
- ぬばたま #-
- [ 編集 ]